東京オリンピックの柔道で
新井千鶴VSタイマゾワが行われました。
今回の新井千鶴VSタイマゾワが話題となっております。
タイマゾワ選手が失神するまで粘るという
凄まじい闘志が話題となっております。
TwitterをはじめとするSNSで今回の試合が
素晴らしいものだと話題となり賞賛されております。
新井千鶴VSタイマゾワで失神シーンが話題に!
◇28日 東京五輪 柔道女子70キロ級準決勝(日本武道館)日本の新井千鶴(27)=三井住友海上=と、マディナ・タイマゾワ(ロシア・オリンピック委員会)の16分を超す熱戦はツイッターでも話題となった。【写真】失神して動かないタイマゾワ新井への声援、激励の声はもちろん、「もうどっちにも金メダルあげて」「タイマゾワ選手、ちゃんと目の治療をしてもらってください」「勝った新井も凄いが、タイマゾワ最後までタップしないのも凄いわ」「オリンピックで落ちる選手見たのはじめてや…」「最後落ちるまで粘ったんか。凄い選手だな」と、右目を腫らしながら、戦い抜いたタイマゾワへの声援も多かった。
Twitterの反応
1番当たりたくなかった相手でした。タイマゾワさんも頑張りました‼️
— ちゃまの (@chamano0711) July 29, 2021
昨日のタイマゾワ選手はまじで人外一歩手前の柔軟性してたと思う(メッチャ褒めてます)
— せたか (@SS_setaka) July 29, 2021
実は昨日のタイマゾワの闘志に胸を打たれた。
— カルタゴ (@karutago7711) July 29, 2021
タイマゾワが忘れられない…
— CHE Ugazzy (@Ugazzy) July 29, 2021
濱田選手vsタイマゾワ選手を見てみたい(階級違うけど)
— 小津水花 (@ozgarden) July 29, 2021
濱田選手ならタイマゾワ選手のあの柔らかい身体でも寝技決めてくれるんじゃないか?
— 小津水花 (@ozgarden) July 29, 2021
そういえば今日新井千鶴と戦ったロシアのタイマゾワさん銀とったのね…
おそロシアを体現したようなアスリートだった— コへ(冷凍中) (@180_Kopernika) July 29, 2021
そんな柊嬢にはやはり新井VSタイマゾワ戦をですね…
— medaka (@medaka74388178) July 29, 2021
ゆうべノトーリアス連想したけどいま冷静になったら柔らかいのはスパイスガールのほうだったんだけど、でも万力のような力で対峙するあたりまるきり頓珍漢でもなくない気がして満足です(タイマゾワの感想)
— き んにくつう (@tttgkk) July 29, 2021
コメントを残す